東京都西東京市の外壁塗装
東京都西東京市のアパートの塗り替えのご依頼をいただいて施工作業を行わせていただきました。

外壁の種類が鉄板サイティングなので、下地調整の一種で、塗装前の塗装面を専用のヤスリなどで削ったりする作業のケレンをしてから養生、そして錆止めを行いました。上塗りの色を考慮して白の錆止めを使用し、見た目にも拘ります。
写真の左側は、上塗りに入った所でウレタン塗料になります。ウレタン塗料は柔らかく密着性が良い万能な塗料としても知られている塗料になります。
右側の写真は、雨樋、玄関ドアになります。玄関のドアはグリーンに仕上げさせていただきました。今回施工作業を行わせていただきましたアパートの名前が『グリーンハイツ』なのもあり、このような配色をご提案させてもらいました。
施工作業を行わせていただく際は、ご依頼をいただきましたお客様としっかりとお話をさせていただき、施工作業の内容のご説明。ご提案をさせて頂いております。専門的なことになると思いますので、しっかりとコミュニケーションをとらせていただき、お客様にご納得していただいて上での施工開始となります。お客様によっては、塗装のカラーや施工方法など決めかねることも多くございます。その際は、長年の経験から、こんなのはどうですか?と提案させていただくことも多々あります。
今回施工作業を行わせていただきましたこちらの西東京市にあるアパートは、ベランダ鉄骨、破風もグリーンです。全体の雰囲気やバランスもしっかりと考えさせていただき、ご提案をさせて頂いています。ご不明な点や不安なところは、作業開始をしてからではなく、作業前にしっかりとご説明をさせていただいております。
今回の西東京市のアパートの施工作業を行わせていただく際には、最初の足場工事の時にまわりの木などの伐採も行いました。塗装会社じゃないの?と思われるかもしれませんが、今回の伐採作業など、塗装以外でも出来る事は引き受けさせていただきます。
新栄塗装では、施工前にしっかりとご説明をさせていただくことはもちろん、施工後のアフターケアにも力を入れさせていただいております。ご依頼をいただき、作業が完了したあともしっかりとチェックをさせていただき、安心して生活をしていただけるようにアフターケアもしっかりと行わせていただきます。暮らしの中で、最も重要な住む場所なので、ご不明な点や不安な点をしっかりと解消していただき、安心して生活をしていただけたらと思っております。ご不明な点や不安な点がございましたら、お気軽にご相談ください。