作業の流れ


お問合せ・お見積もり等
メールまたはお電話でお気軽にご連絡ください。

現場調査
ご希望日にお伺い致します。調査は30分から1時間くらいかかります。

見積書作成
お見積書の提出は調査してから1日~3日程度でご提出させていただきます。お見積書についての疑問や質問、内容変更、必要に応じてお見積書の再作成を致します。

ご契約
上記お見積もり内容にご納得いただけましたら、ご注文頂きます。

打合せ・塗装についてのご説明
ご依頼がありましたら、工期、工法、色彩に関してお打ち合わせを致します。その際、作業工程についてもご説明させていただきます。工事全般についての疑問点等も承ります。

近隣住人の方々へご挨拶
ご近隣の方々へ工事のお知らせを兼ねてご挨拶に回ります。

近隣足場の組み付け(1日~2日)
足場を組んで安全な現場を作り、飛散防止のためシートで養生します。

水洗い・下地補修(1日~2日)
ホコリ、汚れ、藻、コケ、カビ等を洗い流し清浄な面にします。汚れをキレイに洗い流した後に、ひび割れを埋めたりして表面を美しく整えます。

養生(1日~2日)
塗装をしない部分をマスキングテープやマスキングシートで汚れないように覆います。

外壁の塗装(2日~4日)
外壁を下塗り、中塗り、上塗りの順で塗装していきます。

鉄部・木部の塗装(1日~2日)
破風板、軒天をケレン、清掃後下塗りします。その後、破風板、軒天、スチール箇所の仕上げ塗装をします。ベランダの手すり等の鉄部は、旧塗膜のはがれ、さびへの対応をします。

屋根の塗装(2日~3日)
風雨・紫外線対策として、塗装前に充分な下地調整をします。

足場の解体作業(1日)
周囲の安全に気をつけて、足場、飛散防止ネットの撤去作業を行います。

仕上がりのご確認
塗装の仕上りをお客様にご確認していただき、承認をもって塗装完了となります。

保証書作成
保証書を発行します。

アフターフォロー
保証期間内に剥離、変退色などの塗装不良が発生した場合には、直ちに最良の処置を行います。